こんにちは、ケンヤ(@keysTtime)です。 2020(令和2)年9月19日(土)から27日(日)にかけて「JR鶴見線で巡る緑のスタンプラリー」というイベントが実施されています。 これは「ガーデンネックレス横浜」の一
もっと読む
”鉄道ライター” 若林健矢のブログ・ステーション
こんにちは、ケンヤ(@keysTtime)です。 2020(令和2)年9月19日(土)から27日(日)にかけて「JR鶴見線で巡る緑のスタンプラリー」というイベントが実施されています。 これは「ガーデンネックレス横浜」の一
もっと読むこんにちは、ケンヤ(@keysTtime)です。 先日、鉄道コレクションで一般販売開始となった叡山電車700系の「ノスタルジック731」と登場時カラー(吊り掛け駆動時代)は、両方とも当ブログで紹介しましたね。 しかし、2
もっと読むこんにちは、ケンヤ(@keysTtime)です。 2020(令和2)年8月28日、トミーテック・鉄道コレクションで叡山電車の700系が2回目の製品化! 昨年発売された721号車と観光列車「ひえい」に続き、今回は722号車
もっと読むこんにちは、ケンヤ(@keysTtime)です。 2020(令和2)年8月28日、トミーテック・鉄道コレクションで叡山電車の700系が2回目の製品化! 昨年発売された721号車と観光列車「ひえい」に続き、今回は722号車
もっと読むこんにちは、ケンヤ(@keysTtime)です。 夏!! といえば海!! 今年は新型コロナウイルスが海水浴にまで影響していますが、電車から見るだけならいくらでも楽しめます。 そんな中わたしが注目したのはJR伊東線。 東京
もっと読むこんにちは、ケンヤ(@keysTtime)です。 新型コロナだなんだとあって気づいたら半年も経ってしまいましたが…。 ご存知の方も多いと思われますが、2020(令和2)年3月1日、東海道新幹線の700系新幹線が引退を迎え
もっと読む