コンテンツへスキップ

ケンヤのすぺーす

鉄道ライター・ 若林健矢の個人サイト

  • サイトについて
  • プロフィール
  • 実績
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • はじめての充電式エアブラシ!基本の使い方やお手入れ方法を解説

    2025-10-10 若林 健矢 鉄道模型
  • 【銅板集電】5VテープLEDでNゲージ室内灯を自作する

    2025-09-19 若林 健矢 制作工程
  • グリーンマックススプレー塗料をエアブラシで使いたい!

    2025-09-14 若林 健矢 鉄道模型
  • 【タッチアップ】KATOのDD13形を江若鉄道タイプに改造した

    2025-09-12 若林 健矢 制作工程
  • 【塗装・マスキング】KATOのDD13形を江若鉄道タイプに改造した

    2025-07-16 若林 健矢 制作工程
  • 【準備】KATO旧製品DD13形を江若鉄道タイプに改造してみた

    2025-06-19 若林 健矢 制作工程
  • 鉄道
  • 乗車レポート
  • お茶
  • 鉄道模型
  • 制作工程
  • フリーランス
TOP

JR東海在来線特急が近距離で安い!お得な特急料金を知ろう

2024-10-04 若林 健矢

JR東海の在来線では、近距離利用時に自由席特急料金が安くなる「お得な特急料金」があります。御殿場線とそれ以外の路線で決められているルールを知れば、より上手に列車を乗りこなすことができるかも。それが適用される駅・区間をご紹介!

続きを読む

特急料金がいつもと違う?臨時特急鎌倉など「B特急料金」とは

2024-08-28 若林 健矢

東京から関東各方面に発着する特急列車には、JR東日本独自の特急料金が適用されています。それ以外は、臨時特急「鎌倉」などで「B特急」を適用しています。季節の臨時特急に乗った時、「いつもと料金が違う?」って思ったことはありませんか?

続きを読む

桜の名所に新101系サイクルトレイン、西武多摩川線が面白い!

2024-08-14 若林 健矢

西武多摩川線は他の西武線と接続しない単独路線ですが、実は本線系統から外れた旧型車両が活躍し、都内ではめったにないサイクルトレインも。お花見シーズンに最適スポットもあります。西武鉄道の中でも特に個性的な、西武多摩川線をご紹介します!

続きを読む

【光ファイバーと】自作ライトユニットで鉄コレ点灯化【遮光板】

2024-07-12 若林 健矢

今回もライトユニットを自作して、鉄道コレクションをライト点灯化させます!前回とは構造が異なるので、光ファイバーと自作遮光板を使った点灯方法を試してみます。鉄コレを自力で点灯化させたい時の参考にぜひご活用ください。

続きを読む

いつの間に溜まるホコリ、鉄道模型レイアウトの掃除方法は?

2024-07-08 若林 健矢

何もしないでいると、鉄道模型レイアウト・ジオラマにはホコリが溜まり、レールの輝きも失われます。その状態では列車はまともに走りません。今回は鉄道模型レイアウトに溜まったホコリやレールの錆を掃除する一例をご紹介します。

続きを読む

【ライトユニット自作】鉄道コレクションを自力でライト点灯化

2024-06-19 若林 健矢

鉄道コレクションは、本家Nゲージのようなライト点灯はしません。点灯化キットがサードパーティーから商品化されていますが、それが対応していない車両も。だから、ライトユニットを自作して自力でライトを点灯化させました!作例をご紹介します。

続きを読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 6 … 28 次の記事»

サイト内検索

サイトの運営者


若林 健矢(わかばやし けんや)

1995年7月19日生まれ 神奈川県横浜市出身

大学卒業と同時に、就職せずにライターとして2018年に独立した、いわゆる”新卒フリーランス”。
横浜生まれの横浜育ち。

持ち前の鉄道への情熱とフットワークの軽さを武器に、ある時には趣味として鉄道を楽しみ、
またある時にはライターの若き端くれとして鉄道と向き合い続けている。

「乗り鉄」をメインジャンルとし、「撮り鉄」「音鉄」「模型鉄」「妄想鉄」など扱う鉄道ジャンルは多彩。
その傍らで紅茶とアナログイラストとカードゲームもたしなむ多趣味な人。

Follow @keysTtime

最近の投稿

  • はじめての充電式エアブラシ!基本の使い方やお手入れ方法を解説
    はじめての充電式エアブラシ!基本の使い方やお手入れ方法を解説 2025-10-10
  • 【銅板集電】5VテープLEDでNゲージ室内灯を自作する
    【銅板集電】5VテープLEDでNゲージ室内灯を自作する 2025-09-19
  • グリーンマックススプレー塗料をエアブラシで使いたい!
    グリーンマックススプレー塗料をエアブラシで使いたい! 2025-09-14
  • 【タッチアップ】KATOのDD13形を江若鉄道タイプに改造した
    【タッチアップ】KATOのDD13形を江若鉄道タイプに改造した 2025-09-12
  • 【塗装・マスキング】KATOのDD13形を江若鉄道タイプに改造した
    【塗装・マスキング】KATOのDD13形を江若鉄道タイプに改造した 2025-07-16
  • 【準備】KATO旧製品DD13形を江若鉄道タイプに改造してみた
    【準備】KATO旧製品DD13形を江若鉄道タイプに改造してみた 2025-06-19
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
Copyright © ケンヤのすぺーす All Rights Reserved.