2020年1月3日より、東京メトロ銀座線・渋谷駅の新ホームが開業しました!!新ホームの外観は既に見えていましたが、ホームの方はどうなったのか。大学時代に渋谷に通っていた自分には非常に気になるこの話題。現地でわたしも見てきました!
続きを読む
鉄道ライター・ 若林健矢の個人サイト
2020年1月3日より、東京メトロ銀座線・渋谷駅の新ホームが開業しました!!新ホームの外観は既に見えていましたが、ホームの方はどうなったのか。大学時代に渋谷に通っていた自分には非常に気になるこの話題。現地でわたしも見てきました!
続きを読む元旦の京急電鉄は、都営地下鉄浅草線・浅草橋始発の特急「初日1号」を運行しました。この電車、実は一般営業ではここまで来ない、2100形車両を使用しています!普段は浅草橋駅に来ない京急2100形による特急「初日1号」の乗車レポートです。
続きを読む2019年が終わりますね。わたしは今年が鉄道フリーランス2年目でした。まだまだ自分は発展途上だと思っていますが、それでも、今年は劇的に変わった1年だったようにも思います。今回は、フリーランス2年目を振り返ってお話しましょう。
続きを読む2019年12月27日、東京メトロ銀座線・渋谷駅現行ホームが、長い歴史に終わりを迎えました。地下鉄なのにデパートに入っていく姿は、渋谷を代表する風景の一つだったことでしょう。今回は銀座線渋谷駅の個人レポートをお送りします。
続きを読むわたしと同じくフリーランスで活動している鉄道イラストレーター「始発ちゃん」が、2019年12月14日~29日の期間、富士急行線・谷村町駅最寄りの「ぽっぽや」にて初の個展を開催!今回は始発ちゃん個展のレポートです。
続きを読むここ最近、自分に近い私鉄の京急電鉄を見ていると、2000形、800形が相次いで運行を終えました。京急で残る界磁チョッパ車両は1500形のみ。今回は、その3車種を取り上げていきます。
続きを読む