江ノ電腰越駅最寄りの「喫茶とれいん」で、昨年は江ノ電ファン有志によるグループ写真展を行っておりました。今年は各月に一人のとれいんメンバーが1ヶ月間、10枚の写真をお店に飾ることになりました!ちょっとだけ詳しく紹介します。
続きを読む
鉄道ライター・ 若林健矢の個人サイト
江ノ電腰越駅最寄りの「喫茶とれいん」で、昨年は江ノ電ファン有志によるグループ写真展を行っておりました。今年は各月に一人のとれいんメンバーが1ヶ月間、10枚の写真をお店に飾ることになりました!ちょっとだけ詳しく紹介します。
続きを読む【2020年12月27日をもって終了しました】 こんにちは、ケンヤ(@keysTtime)です。 今回はいつものライターとしての話ではなく、写真展示にまつわる話です。 タイトルの通り、写真展に参加させていただくことになり
続きを読むわたしが注目したのはJR伊東線。東京駅から特急「踊り子」や「サフィール踊り子」が伊豆急下田駅に向かう通り道ですが、普通電車に着目するとそれまた面白い路線なんですよ。さぁ、その普通電車を駆使して伊東線に乗ってみましょう!
続きを読む2020年3月1日、東海道新幹線の700系新幹線が引退を迎えました。最終日の3月8日には臨時列車として運行するはずが、新型コロナウイルスの感染拡大防止にともない中止。せめて写真には収めたいと思って引退記念装飾の700系を撮っていました。
続きを読む2020年1月3日より、東京メトロ銀座線・渋谷駅の新ホームが開業しました!!新ホームの外観は既に見えていましたが、ホームの方はどうなったのか。大学時代に渋谷に通っていた自分には非常に気になるこの話題。現地でわたしも見てきました!
続きを読む2019年が終わりますね。わたしは今年が鉄道フリーランス2年目でした。まだまだ自分は発展途上だと思っていますが、それでも、今年は劇的に変わった1年だったようにも思います。今回は、フリーランス2年目を振り返ってお話しましょう。
続きを読む