JR東海の在来線では、近距離利用時に自由席特急料金が安くなる「お得な特急料金」があります。御殿場線とそれ以外の路線で決められているルールを知れば、より上手に列車を乗りこなすことができるかも。それが適用される駅・区間をご紹介!
続きを読む自動改札機対応や連続利用に3日版、新ルールの「青春18きっぷ」
長期休暇に全国のJRの普通・快速列車が乗り放題になる「青春18きっぷ」。2025年冬も発売決定とのこと!2024年冬から新ルールに変わっているので、今回は「青春18きっぷ」の使い方をおさらいしましょう。
続きを読む北陸新幹線敦賀延伸の発表済み情報と在来線に起こること
JR西日本・北陸新幹線の敦賀延伸開業日が、2024年3月16日に近づきつつあります。現時点で発表済みのニュースリリースなどを参照しながら、北陸新幹線の敦賀延伸とそれにともなう並行在来線の変化について、ざっくり見ていきましょう。
続きを読む鉄道開業150年の締めくくり!「JR東日本パス」3月10日まで再販
JR東日本は「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」を2023年2月2日から3月10日の期間で販売しています。「えきねっと」限定販売です。JR東日本の公式リリースを参照しつつ、「JR東日本パス」を取り上げたいと思います。
続きを読む【2025年】「秋の乗り放題パス」使い方!青春18きっぷより…
JRグループから、2025年も「秋の乗り放題パス」が発売されています!「青春18きっぷ」には大幅なルール変更が行われましたが、大人・子ども同額のあちらに比べて価格面ではこちらが利用しやすいです。本稿では2025年度版の「秋の乗り放題パス」について解説します。
続きを読む土休日の「S-TRAIN」に東横線・みなとみらい線内で乗る
西武鉄道は2017年より、座席指定列車「S-TRAIN」を運行しています。追加料金がかかりますが、東横線・みなとみらい線だけなら、安く快適移動できるのでは?「S-TRAIN」に東急東横線・みなとみらい線内のみで乗車してきました。
続きを読む