鉄道模型には、自分で組み立てるキットもあります。しかし工具や塗料などが必要で、キット自体も安くないので敷居が高い。じゃあパーツのグレードアップはいかが?頒布品を使って、3Dプリンター出力品の組み立て・塗装をやってみます。
続きを読む鉄コレ「叡山電車700系(登場時カラー)」の限定版をゲット!!
鉄道コレクションの叡山電車700系「ノスタルジック731」と登場時カラーは両方とも紹介しました。しかし、叡山電車の出町柳駅では登場時カラーの限定仕様も!知人に代理購入をお願いし、ゲットできたので、今回は登場時カラーの限定品を見てみましょう。
続きを読む鉄コレ「叡山電車700系(登場時カラー)」をゲット!
2020(令和2)年8月28日、トミーテック・鉄道コレクションで叡山電車の700系が2回目の製品化!今回は722号車(登場時カラー)と「ノスタルジック731」が発売。果たして今回はどうなのか。ここではデビュー当時仕様の722号車・登場時カラーに焦点を当てます。
続きを読む鉄コレ「叡山電車700系 ノスタルジック731」をゲット!
2020(令和2)年8月28日、トミーテック・鉄道コレクションで叡山電車の700系が2回目の製品化!今回は722号車(登場時カラー)と「ノスタルジック731」が発売。果たして今回はどうなのか。ここでは「ノスタルジック731」に焦点を当てます。
続きを読むマイクロエースの京阪800系を遮光したい!
マイクロエースのNゲージ「京阪800系 新シンボルマーク」にポポンデッタの室内灯を組み込んでみたのですが、中から光が透けてしまいました。これをどうにかしたい!今回は京阪800系をどうやって遮光すればよいか、試行錯誤してみました。
続きを読むポポンデッタの室内灯、京阪800系に取り付けてみた
Nゲージ鉄道模型は、大半の車両がライトが光るようになっています。しかし、室内灯は別売であり、組み込めばよりリアルな見た目に!わたしが特に気になっていたのが、ポポンデッタの室内灯。これを買ってきたので、取り付けの様子をご紹介します。
続きを読む