Nゲージ・ミニレイアウト制作の続きでございます。前回はストラクチャーの位置を決め、スチレンボードを切り出して重複する部分をカット。道路位置と幅も決めました。今回は山を作る準備として、発泡スチロールを切り出していきます。
続きを読む
鉄道ライター・ 若林健矢の個人サイト
Nゲージ・ミニレイアウト制作の続きでございます。前回はストラクチャーの位置を決め、スチレンボードを切り出して重複する部分をカット。道路位置と幅も決めました。今回は山を作る準備として、発泡スチロールを切り出していきます。
続きを読む基盤作成に引き続き、Nゲージのミニレイアウト・メイキングを進行中です。土台を組むことができたら、次はその上に情景の中に置きたい地形や建物の位置、電車とぶつからないか、などを現物合わせで確認しましょう。詳しく紹介します。
続きを読む気がついたらミニレイアウトの記事を公開してからもう1年近く経っていました。ということで、Nゲージ鉄道模型のミニレイアウト制作をご紹介します。最初は基盤を作ります!
続きを読む