コンテンツへスキップ

ケンヤのすぺーす

鉄道ライター・ 若林健矢の個人サイト

  • サイトについて
  • プロフィール
  • 実績
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

タグ: お知らせ

  • 鉄道
  • 乗車レポート
  • お茶
  • 鉄道模型
  • 制作工程
  • フリーランス
TOP

とれいんメンバーズ写真展、5月は花と江ノ電!

2021-05-04 若林 健矢

「喫茶とれいん」にて開催中の、有志「とれいんメンバーズ」による写真展の5月のお話です。ゴールデンウィークに入ったところで月が替わりましたので、また次のメンバーによる展示が始まります。今回も過度なネタバレは防止気味に紹介します。

続きを読む

とれいんメンバーズ写真展、4月は横須賀線E217系をご覧あれ!

2021-04-07 若林 健矢

江ノ電腰越駅が最寄り「喫茶とれいん」で、有志「とれいんメンバーズ」による写真展を開催中です。3月の展示が終了し、4月の展示が始まっています。またまたケンヤも関わらせていただきましたので、ネタバレしすぎない程度に紹介します。

続きを読む

とれいんメンバーズ展、3月は江ノ電に注目!

2021-03-09 若林 健矢

2月より喫茶とれいんにて、「とれいんメンバーズ」による鉄道写真展を開催中です。先月は国鉄時代の東海道本線の名車をご覧いただきました。2月展示は終了し、次のメンバーの展示が開催中です。ネタバレしすぎない程度にご紹介しましょう。

続きを読む

とれいんメンバーズ写真展、今年もやります

2021-02-09 若林 健矢

江ノ電腰越駅最寄りの「喫茶とれいん」で、昨年は江ノ電ファン有志によるグループ写真展を行っておりました。今年は各月に一人のとれいんメンバーが1ヶ月間、10枚の写真をお店に飾ることになりました!ちょっとだけ詳しく紹介します。

続きを読む

投稿のページ送り

«前の記事 1 2

サイト内検索

サイトの運営者


若林 健矢(わかばやし けんや)

1995年7月19日生まれ 神奈川県横浜市出身

大学卒業と同時に、就職せずにライターとして2018年に独立した、いわゆる”新卒フリーランス”。
横浜生まれの横浜育ち。

持ち前の鉄道への情熱とフットワークの軽さを武器に、ある時には趣味として鉄道を楽しみ、
またある時にはライターの若き端くれとして鉄道と向き合い続けている。

「乗り鉄」をメインジャンルとし、「撮り鉄」「音鉄」「模型鉄」「妄想鉄」など扱う鉄道ジャンルは多彩。
その傍らで紅茶とアナログイラストとカードゲームもたしなむ多趣味な人。

Follow @keysTtime

最近の投稿

  • 鉄道コレクションをGMコアレスモーター動力で動力化する方法
    鉄道コレクションをGMコアレスモーター動力で動力化する方法 2025-11-14
  • はじめての充電式エアブラシ!基本の使い方やお手入れ方法を解説
    はじめての充電式エアブラシ!基本の使い方やお手入れ方法を解説 2025-10-10
  • 【銅板集電】5VテープLEDでNゲージ室内灯を自作する
    【銅板集電】5VテープLEDでNゲージ室内灯を自作する 2025-09-19
  • グリーンマックス缶スプレー塗料をエアブラシで使いたい!
    グリーンマックス缶スプレー塗料をエアブラシで使いたい! 2025-09-14
  • 【タッチアップ】KATOのDD13形を江若鉄道タイプに改造した
    【タッチアップ】KATOのDD13形を江若鉄道タイプに改造した 2025-09-12
  • 【塗装・マスキング】KATOのDD13形を江若鉄道タイプに改造した
    【塗装・マスキング】KATOのDD13形を江若鉄道タイプに改造した 2025-07-16
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
Copyright © ケンヤのすぺーす All Rights Reserved.